MNPで契約している通信キャリアを変えれば、特典が山盛りで、コスト面でのメリットが大きいことは皆さんもご存じのことと考えます。
しかしMNPをすると転出するキャリアではMNP番号発行手数料と解約料、場合によっては端末分割購入代金の一括清算がコストとして必要になります。
またMNPで転入する場合には事務手数料が発生します。
MNP転出にかかる費用が2000円、解約にかかる解約金が9500円、転入先での事務手数料が3000円、これだけで14500円の費用がかかりますから、MNP転入先での割引が相殺されてしまいます。
これらのコストが必要のない方法でMNPを行うか、下取りや割引でこれらのコスト以上のメリットが得られないと、何のためにMNPをしたのか意味不明になってしまいます。
MNPに伴う手数料を0円、若しくはマイナスにする方法をご紹介します。
スマホを乗り換えるなら!
機種変更では、このような失敗をする方がとても多いです。
- 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。
- 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。
- キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。
→ おとくケータイで乗り換えキャッシュバックをもらう

で乗り換えをするとキャッシュバックがもらえます。
スマホの機種変更するときは、
→ドコモはこちら
→auはこちら
キャリア公式オンラインショップがおすすめです。学割や限定キャンペーンなどがもっとももおとくな時期です。
解約金のかからないタイミングでMNPをする
MNPにかかる手数料で最も高額になるのが「解約金」の9500円です。
解約金は二年縛りの契約を契約期間の満了を待たずに解約する時に発生します。
契約期間の満了に合わせて解約すれば解約金はかかりませんから、MNPをしようと思ったら自分の契約内容を確認して、現在の契約がいつ期間満了になるのかを把握して、解約金がかからないタイミングでMNPを実行しましょう。ドコモの場合は契約期間の満了月間近になるとショートメールで連絡が来ます。ショートメールに契約期間が満了する日と解約金不要で解約ができる期間が書いてあります。
この期間内に解約をすればよいです。
ドコモからのショートメールは削除せずに残しておきましょう。au、ソフトバンクの場合は、キャリアからの連絡は来ませんので、自分で契約内容を確認し、解約金が不要の期間を調べましょう。
オンラインで自分の契約内容が確認できますから、契約期間終了日の翌日から二ヶ月間が解約金がからずに解約ができる期間となります。
うっかりこの期間を過ぎてしまうと、契約が自動更新されてしまいますから、MNPに伴う解約のタイミングを逃さないよう注意しましょう。
下取り、中古買取で手数料を相殺する
大手通信キャリア3社はいずれも旧端末の下取りを行っていますから、MNPと同時に下取りの申し込みをすれば往復の事務手数料は相殺できてお釣りが来ます。
キャリアによる下取りの場合、下取り額が通信料金の割引であったり、ポイントの付与であったりと、現金還元でない場合があります。
またキャリアの下取りは査定が厳しく、今まで何の問題もなく使用していた端末でも買取不可の判定をされることもあります。
このような場合には諦めずに、中古買取り業者に売却しましょう。現金で買取りをしえもらえるメリットがありますし、査定は無料でしてもらえますから、価格に納得がいけば売却、納得できなければ別の買取業者に持ち込み、有利に売却できる先を選ぶことができます。
よほど古い端末でない限り、往復の事務手数料だけでなく、中途解約の解約金も合わせて相殺できるでしょう。
お近くに中古携帯買取り店がない場合は、郵送買取りを行っている業者も多いですから、webで検索すれば業者はたくさんヒットしますから、ユーザーの口コミも合わせて調べることをお勧めします。
高額買取を宣伝文句にしていても査定で大幅に減額されることもありますので、口コミが役に立つと考えます。
キャッシュバックでコストを補てんする
MNPに伴って現金還元を受ける方法の一つがキャッシュバックです。
各キャリアの公式ショップではキャッシュバックは、ないと思った方がよいでしょう。
運よくキャッシュバックがあった場合でも大きな金額は望めません。キャッシュバックを手にするには、家電量販店か街中の携帯ショップ、キャリアの系列代理店などです。
これらの中では代理店を経由してMNP転入の手続きをした場合が最も高額のキャッシュバックを得られます。
お近くに高額キャッシュバックを宣伝している代理店がなくとも、web専業店、郵送契約受付店やスタッフが出張して契約手続きをしてくれる店まであります。
MNPの転入先キャリアが決まったら、web検索でキャッシュバックを検索ワードにして探してみましょう。
高額キャッシュバックをウリにしている店がたくさんみつかるかと思います。
下取り対象になる端末、MNP転入後に購入したい端末を代理店に告げて見積もりを依頼して見ましょう。満足の行く結果が得られるはずです。
まとめ
MNPには多少のコストは不可欠ですが、そのコストに見合う割引制度やキャンペーンが各キャリア共にあり、転入先のキャリアでは決して損はしない仕組みになっています。
ただ現金還元は条件が限られることもあって、なかなか実感しづらいです。またMNP転入の手続きを公式ショップ経由で行おうとすると、混んでいるショップの窓口に行かねばなりません。
時間と手間を節約してなおかつ金銭的なメリットが期待できる代理店にお任せでMNPをすることが賢い選択だと考えます。
関連記事
もっと安く!さらにお得に!MNP手数料を抑える裏ワザ5選
MNP手数料&解約料を抑える3つの方法を伝授!
MNPキャンペーンを利用して手数料&解約料を抑えるコツ
スマホの乗り換えで失敗する人の共通点
いま、ショップの店頭で有料オプションや有料コンテンツに加入させらて、結局損をしてしまう人が続出しています。
スマホを乗り換えるときには『おとくケータイ

どんなショップよりも、賢くおとくに乗り換える方法です。
iPhone7も実質0円になり、学割などのキャンペーンや限定割引など、今月が一年の中でもっともおとくな時期です。
→ おとくケータイで乗り換えキャッシュバックをもらう

→ドコモはこちら
→auはこちら